top of page
FINALIST
Beauty Japan fujiyama/East 2025
FUJIYAMA/EAST ファイナリスト

Message
工芸品大好き藍染っ子
静岡県の郷土工芸品の「みくりや染織」という
藍染の職人をやってます😎
そして、将来三島に藍染工房と
ゲストハウスを掛け合わせた体験型宿泊施設を
開業すべく、奮闘中です🔥
みくりや染織についてちょっと詳しく📣
植物染料の「天然阿波藍」だけを使い、
木灰から作った灰汁、
石灰、ふすま、日本酒で仕込んで藍液をつくり、
糸や布を数十回染め重ねる江戸時代からの
伝統技法を受け継いでいます。
現在、染めた糸を機織りで織る「織り」や
今や数少ない
「長板中形染め」(型染め)も行っています👘
日本人が古来より親しんできた藍色は、
美しく、心を安らげてくれるだけでなく、
防虫・殺菌・消臭・保温・紫外線防止など、
まるで魔法のような効果も持っています🪄
しかし、この美しい伝統は、
化学染料の普及、後継者不足、
原料の高騰などの影響で衰退しつつあります…。
また、工芸品や藍染に対して、
「自分には縁がない」
「工芸品を楽しむには、お金と心の余裕が必要」
といった、敷居の高さを感じる方も
少なくありません。
けれど、本来工芸品は、特別なものではなく、
暮らしの中に当たり前にあったものです!
誰もが、いつでも、
もっと自由に楽しんでいいはず!!
私は、より日常的に使えて、身近に感じられる
工芸品を作ることを目標としています。
そして、作り手として、
工芸品が完成するまでの手間や、
手作りならではの魅力、
そして代々受け継がれてきた
日本の伝統を伝えていきたいと思っています。
ゲストハウスという、誰でも気軽に立ち寄り、
交流が盛んな場だからこそ、職人だからと
特別視されるのではなく、対等な立場で
多くの人と交流し、工芸品をもっと身近に
感じてもらいたいと願っております😌
bottom of page